映画で英文法が学べる

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

英文法というと眉をひそめる方も多くいるでしょう。
高校の英語の授業で、「副詞節が・・・」という先生の説明に、
私も頭がぼんやりした一人です。

日本語だって、サ行変格活用なんて知らなくたって、
立派に日本語を話しているわけですから。

しかし、文法を別の角度から見ると、面白いことがわかります。
結局 まず文法があって、言葉が発展したわけでない。
いろんな実際に話したり書かれている言葉をたくさん集めて、
それを分類してみたら、共通点が結構あることがわかった。
その共通点の寄せ集めが文法と考えると、結構文法は
役立つ(話す時や書くときは特に)ことがわかると思います。

こういった視点で考えると、文法書は読むよりも、
実際に書かれている用例を体になじませ、自分でも
表現してみる(書いたり、話したり)するのが一番有効な
文法書の使い方になるかと思います。

しかし、それも結構、眠くなってしまう・・・という人も多いでしょう。

スポンサーリンク

そこで、お勧めなのが、実際の映画や小説などを、文法の用例として使ってみるということです。

たとえば、先週ご案内した映画「ボディガード」

ボディガード スペシャル・エディション [DVD]
ボディガード スペシャル・エディション [DVD] ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-04-21
売り上げランキング : 4330

Amazonで詳しく見る by G-Tools

冒頭は次の英語で始まります。

“How did you know?” どうしてわかったんだ?

“They don’t wash cars on the parking levels.”
普段は、駐車場では洗車してないですから。

ここで、時制(今とか過去のこととか)に注目してみます。
聞き手は、過去形で
“How did you know?” と尋ねています。

ところが、返事は、

“They don’t wash cars on the parking levels.”


現在形になっていますね。

これは、次のようなことばが省略されていることがわかります。

「駐車場で洗車しているのを見つけたからだ。」

これを挿入してみると、

「どうしてわかったんだ。」
「駐車場で洗車しているのを見つけたからだ。
普段は駐車場では洗車はしない。」

となるわけです。

そうすると、

“They don’t wash cars on the parking levels.”

が現在形で表現されている。

ということは、これは、日常の習慣 として、

「普段は駐車場では洗車しない」と捉えることができます。

ここから、
現在形というのは、「日常の習慣」を表す表現であることが
わかり、

初級の日本人学習者が混同してしまう現在進行形 (今 洗車をしている)との区別ができるわけです。

(*例外として、現在進行形で本来表す表現を、現在形で
表すこともあります。例えばスポーツの実況中継など。)

Do you smoke? とタバコを吸っている人に聞かれて
「あ、こりゃどうも」と答えるつもりで Thank you. というと
「意味通じない」となってしまいます。

尋ねた人はあくまで「あなたは喫煙者?」というつもりで尋ねているから、という勘違いは結構ありそうです。

こうやって、映画、もちろん小説から英語の構造(英文法)に
アプローチしていくのも、面白いですよ。

タイトルとURLをコピーしました