英語のフレーズが使える映画 ラストサムライ

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

渡辺 謙 が助演男優賞にノミネートされた「ラストサムライ」を観にいった。

渡辺 謙だけでなく、主役のトムクルーズ、家臣役の真田広之も好演の 最近みた映 画では最もお勧めの感動巨編だ。

日本人では描ききれない、現代日本人が忘れてしまっている誇り高い精神が見事に描
かれている。

“honour”の為には命すら惜しくないという考え方が、欧米ではうまく理解されないと
いうが、この映画を見ればズバリ納得するんではないだろうか?

スポンサーリンク

日本語での会話には、英語の字幕がつくのだが、これが実にうまくニュアンスを捉え れている。

夫を 戦場でトムクルーズに殺されてしまったタカは、トムクルーズの謝罪に、

「これもまた何かのおぼしめしかもしれない。」
It is beyond my understanding.

「お気持ちだけは・・・」
I accept your aplology

と、英語を読んだほうが、タカの気持ちがよくわかる、というくらいドンピシャの訳
をつけている。

会話は非常にゆったりとしているので、日本語の時に、

「こんな英訳をつけたらいいかな」と考えながら楽しめる。

武士の勝元 扮する渡辺 謙は、トムクルーズとぴったりの間合いで、英語で禅問答 のようなやり取りを進めていく。

これもまた、すばらしい。

日本人でも、英語さえ使えば、世界のトップと同等に渡り合えるということを見事に
実証してくれた。

なので、武士道をあらわす言葉が非常に心に響く、すばらしい英語表現も連発だっ
た。

What could be more necessary.

A man can change the destiny.

 

暗い映画館でメモをとったが、本当にペンを動かすのがもどかしくなるくらい、すば らしい表現がたくさん詰まっている。

 

あとで、メモ帳をみたら、もうめちゃくちゃに書きなぐっているので、何がなんだか
わからないところも多い。

はやく、DVDでもう一度見たい。

 

武士の気持ちや考え方については、1899年にアメリカで出版された新渡戸稲造 著 「武士道」が影響を与えているらしい。

 

この本は英語日本語の対訳が出版されている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770024029/technoweb-22

彼は国際連盟の次長として実績を残し、教育者としても東京女子大学初代学長を勤め
るなど活躍した人ではあるが、100年も前にこんなに格式の高い英語でアメリカ人
に武士道を説いた新渡戸稲造 氏の英語力には、驚くものがある。

後先のことを考えるのでなく、今このときを完全燃焼させることで 武士の棟梁であ
る勝元も、はたまた新渡戸稲造 氏も大いに満足できる人生だっただろう。

あなたも、英語をひとつの手段にして、自分の人生をエンジョイするのもいいかも?

タイトルとURLをコピーしました