英語能力を芸と知識に分けて芸達者になる!

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
前に英語の能力は、芸の部分がかなり占めると書いた。
芸だけと書いたのは片手落ちだったかも知れないが、芸に始まり芸に終わる、はホント。

日本人の英語の習得には次のステップが私は望ましいと思う。

スポンサーリンク

芸=> 知識 =>芸

芸に始まって芸に終わる。その間の知識レベルがどこまで伸ばせるかで、最後の芸、つまり英語のレベルが決まる。

まず、最初の芸は、英語を教養あるものとしてでなく、アメリカに行きゃあホームレスだろうが、みそっかすの子どもだろうが使っているという芸。

言語は相手とのコミュニケーションの手段と捉えて、聞く、話すが中心のレベルだ。

気が利く日本の私立小学校は、これを採用している。英語ネイティブが授業を受け持って、生徒は英語を聞き取り、聴こえたとおりに発音する。

中には英語を習うんじゃあなくて、英語で理科、社会を習うというような学校も出てきた。小学校卒業時レベルで欧米小学校3年次程度の英語力が身についている。

自分でやってみるには、まずひたすら聞く そして 英語ネイティブを真似て繰り返す発声する。

自分の考えとか、一切ない。体に覚えさせるレベル。

英語の意味をわからなくても、ひたすら耳を傾ける。そして、聴こえてきた音と同じ音をひたすら繰り返してみる。

もちろん、英語ネイティブの英語でなくては悲惨なことになる。中学校で、日本人教師のへんな発音が耳にこびりついている世代には、それこそ耳の痛い話。

ただ、聴く量が圧倒的に少ないので、聴くだけで意味を理解するレベルに到達するのは難しいかもしれない。

中学レベルの英語力くらいがあると、これをクリアできる可能性が高い。
このレベルを超えることができたら、今度は知識レベルの向上に向かっていく。
これは、日本でも欧米でも同じだが、読書によって言葉の吸収力が格段に向上し、他の学科や日常生活の教養レベルが上がるのと同じ。
とにかく、読書。
読書の利点は、日常会話で使われない語彙がたくさん含まれていること。

日常会話で使われる単語数は、本当に限られる。なので、日常会話レベルの語彙しか持っていないと、英語に幅ができない。

帰国子女でも 傍目にはペラペラしゃべっていてかっこいいが、少し話が突っ込んでくるとボロがでてくる人が結構いる。

最近は帰国子女の数も多くなり、ホントに玉石混交状態だ。

それと反対にガチガチに勉強ばかりして、「私TOEIC高得点です」といって いる日本人英語学習者は、CNNは聞き取れても映画はさっぱりわからない、という人もいる。

TOEIC対策に特化した人に多い症状だ。

こういう人は、最初の 「芸」の部分、つまり体で覚える、遊びで覚える部分が不足している。

だから、いつまでたっても、アタマの中で日本語に訳していかないと、英語にならない。

体で覚えていないで、アタマで英語を勉強しているからだ。

理想的なのは、帰国子女レベルと知識レベルを併せ持った英語力を目指すこと。

まず圧倒的に早く上達していくのが、最初の「芸」のレベル。

なぜならば、この部分ほとんどの日本人が未経験だからだ。
なので、やればやるほど上達する。
いっぺん、あなたも日本語を意識せず、意味をとろうとせず、英語が聴こえたまま受け入れてみると良くわかる。

英語の音が耳に心地よく届くようになり、軽やかな言い回しの部分、強調している部分、ジェットコースターのように音が上に下に響き渡る部分を意識してみると、いかに日本語と違うかを実感できる。

そして、今まではいかに 本当の意味で英語を聴いていなかったかがわかる。

さらにその音を自分の口と舌を使って真似てみると、これがいかに学校で習った発音と違うか、びっくりすることだろう。

この洗礼を受けると、英語は面白くなってくる。

映画で使われている英語が、すんなりと耳に入ってくるというのは、まさに快感だ。
タイトルとURLをコピーしました