英単語=>日本語訳 の一般的な覚え方が役に立たない理由

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

単語はカタマリで覚えると使える単語になる!

英単語を覚えると言うのは英語習得の上で避けては
通れない課題です。

語彙力があると、文章を読むときも、また英語を聞くときも
大いに役立ちます。

 

スポンサーリンク

英単語=>日本語訳の覚え方ではなく、連語(コロケーション)が役に立つ覚え方

英単語は覚えたいけれど、なかなか頭に定着しない。
ほとんどの英語学習者が持っている悩みです。
どのようにしたら、効率よく単語を覚えられるのでしょうか?

英単語=>日本語訳 の一般的な方法が役に立たない理由

自分で使うとき、つまり話すとき、そして書くときには、
語彙を知っているだけでは使うことができません。

もし、単語を覚えるときに、英単語をみてその和訳を覚える
と言う方法をとっているならば、その単語の意味はわかるように
なりますが、なかなか使いこなすことができないでしょう。

coincidence   (偶然の)一致

というように覚えると、文章でこの単語に出会ったときは、
意味をとることができますが、では、自分で使うときはどう
使えばいいのかというアウトプットになると、なかなか使えません。

連語 コロケーションで覚える

これは、日本語で 「おなかをこわす」という表現があるのと
同様です。
「おなかがこわれる」とは言いませんし、「おなかがダメになる」とも
いいません。
日本語を勉強する外国人の学習者は、これを覚えるのには
苦労するようです。

こういう表現のカタマリ(コロケーション)というのは、決まった言い方が
あります。
「おなかをこわす」というのと同様予想外のところで人にバッタリあったときに
「わあ、奇遇だねえ」などと、言います。

先ほどの coincidence も

What a coincidence! とまさに「わあ、奇遇だねえ!」という
使い方をします。

ですから、

coincidence   (偶然の)一致 と単語集で覚えるよりも、

「わあ、奇遇だねえ!」 What a coincidence!

と覚えたほうが
遥かに実用的で、自分で使えるという特典までついてくるのです。

 

辞書の例文が使える

辞書の例文には、こういったよく使う例文がたくさん載っています。
特に英英辞典の例文はお勧めです。

もちろん、知らない単語が出てきた前後を、そっくり覚えてしまうのが
最も手っ取り早いかもしれません。

まとめ

単語だけ1つ覚えるよりも、 英文1文をそのまま覚えてしまうほうが、
記憶にも残ります。 1文が長い場合は、その単語前後のカタマリで
よいでしょう。

単語はカタマリで覚える。ぜひ実行してみてください。

タイトルとURLをコピーしました