自然に繰り返す習慣で英語は生きてくる

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

単語をどうやったら覚えられるか、
効率のいい覚え方はないのか。。。

スポンサーリンク

明日試験があって何としても500単語憶えなきゃいけない! 

という切羽詰った状態の

場合は、徹夜して覚えるしかないでしょう(=^▽^=)

どうしても英検準1級に受かりたい、という方は、
英検準1用の単語集をやることです。
英検は単語比率が高いので、丸暗記でも
1次試験に通ることができます。

大学受験の日本史や世界史のテストに似ていますね。
とにかく語句を丸暗記。

そして、こうやって丸暗記した単語や日本史の年号や語句などは、
テストの後、そのまま放っておくと、1ヶ月も経てばかなり忘れ、
1年たつと、「へっ、こんなの、あったっけ?」というくらい、
綺麗サッパリ忘れます。

小学校低学年までアメリカに居た子が、日本に帰国し、
そのまま英語を放ったらかしにしていると、1年くらいで
きれいに忘れるそうです。これも、適応力でしょう。

つまり、詰め込んだ知識なり言葉というのは、

常日頃、それに触れないと、忘れてしまうのです。

ですから、もし、せっかく詰め込んだ単語を維持したいなら、
そのレベルの単語に頻繁に出くわす必要があります。
英検準1級レベルだったら、英字新聞くらいが丁度いいでしょう。
自分で好みの洋書を選で読むこともお勧めします。

リスニングに関しては、忘却の度合いがゆるやかなようですが、
それでも、日々メンテナンスしないと、やはりレスポンスは鈍くなります。
できるだけ毎日聞き続けるのが理想です。
BBCやCNN程度だと、5割くらいの理解度かもしれませんが、
英検準1級で学んだ単語レベルに頻繁に遭遇できるので
お勧めです。

話す、書く ことについては、ほとんど何もやっていないと思いますので、
毎日5分くらい、今日1日あったことを自由に話し、
A4の紙一枚くらい、新聞で読んだことなどを自分なりに書き綴ってみる
ことをお勧めします。

習慣できるなら、ツイッターとブログで英語発信することをおすすめします。

ツイッターで、1回1,2文の英文を書くことを積み重ねると、
1日で30文くらいは、軽く書けますよ。

このように、読んだり、聞いたり、話したり、書いたりすることで、
できるだけ自然に 憶えた単語に頻繁に出くわすのが理想です。

せっかく覚えた単語も、そのままでは忘れてしまいます。

かといって、毎週1回単語集をペラペラめくるだけだと、
一体何のために単語を覚えるのか分からなくなってしまいます。

憶えたら、自然にその単語に出くわすよう、
読み、書く。話し、聞く。

そうすれば、単語帳の中の単語が、徐々に
[自分の言葉]として使えるようになっていきます。

まあ、私達が、日本語の言葉を覚えていった方法と
全くおなじわけですが・・・

タイトルとURLをコピーしました